開発メモ | ||||
|
||||
2021/12/01 | タックシールで使用するプリンタ設定を、PCごとに簡単に設定できるものにした。V7 | |||
2021/11/30 | 摘要マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/29 | 請求単位の入金消し込み機能の構想をユーザーと検討した。(カスタマイズ) | |||
2021/11/26 | 配送者マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/25 | Excel版入金予定表に営業部の指定と印字を追加した。(カスタマイズ) | |||
2021/11/24 | 現場マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/22 | 弥生会計用の仕訳データ整形マクロを作った。(カスタマイズ) | |||
2021/11/19 | 商品マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/18 | リモートで、3名に操作説明をした。(社内 開発外) | |||
2021/11/17 | 単位マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/16 | 2名で端末13台のインストを1日掛かりで行った。(社内) | |||
2021/11/15 | 品種マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/12 | 諸口扱いでは、得意先名を手入力することを可能にした。(カスタマイズ) | |||
2021/11/11 | 品群マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/10 | 主要なマスターのログインオペの権限による項目別の入力制御は、権限の変更時に支障が出る為、個別対応にすることにした。(カスタマイズ) | |||
2021/11/09 | 等級マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/08 | 入力明細行を摘要扱いにする方法を改良した。V7 | |||
2021/11/05 | 樹種・メーカーマスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/04 | 単位マスターの区分の登録機能(単位の入力より、取引区分が自動でセットされる機能)が全く使われていなかった為、外した。V7 | |||
2021/11/02 | 仕入先マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/11/01 | 請求書書式のトンボ(折り目マーク)のデザインが見辛かった為、一新した。V7 | |||
2021/10/29 | 得意先マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/28 | 材積でマイナスになってしまった椪も確認できるように、単価表、椪データ一覧を改修した。市場PG | |||
2021/10/27 | ユーザー別の器機管理表の書式を改めた。(社内) | |||
2021/10/26 | 担当者マスターから出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/25 | ロット別在庫管理を搭載した場合、残数0のロットの引用可否をiniファイル化した。(カスタマイズ) | |||
2021/10/22 | ロット別の在庫参照で、履歴窓の前残の集計に誤りが有ったので改善した。(カスタマイズ) | |||
2021/10/21 | 現場発送請求書の小計の入れ方と合計の印字方法を改善した。V7 | |||
2021/10/20 | 支払日報から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/19 | 請求書鑑の入金時値引きの印字方法を、iniファイルで設定できるものにした。V7 | |||
2021/10/18 | 入金日報から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/15 | 出荷入力で表示されている明細リストを印刷出来るようにした。市場PG | |||
2021/10/14 | 本支店合算請求書の明細部の印字方法を改善した。V7 | |||
2021/10/13 | 仕入日報から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/12 | Excel作表の入金予定表の締後入金額の印字に誤りがあった為改善した。(カスタマイズ) | |||
2021/10/11 | 売上日報から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/08 | 加工欠損入力の出庫明細の単価セットを、運用基本情報に関係なく、常時原単価をセットするものに改善した。V7 | |||
2021/10/07 | カスタム仕様で、見積入力に追加したCSV出力機能で出力される項目の並び順を変更し見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/10/06 | ロット別の在庫参照で、倉庫を指定した場合に、表示がされないロットが有った為調査をした。(カスタマイズ) | |||
2021/10/05 | カスタム仕様で、見積入力に追加したCSV出力機能の抽出方法を見直し、スピードの改善をした。V7 | |||
2021/10/04 | タックシールの印字位置を調整した。V7 | |||
2021/10/01 | 各入力で、商品マスターーのエントリー後のカーソル待機項目をiniファイルで設定可能にした。V7 | |||
2021/09/30 | 排他制御中の一覧でどこの画面の処理か見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/09/29 | 加工欠損入力で、フッダ部の原価表示が正しくされないケースが有った為対処した。BugFix V7 | |||
2021/09/28 | 売上入力の金額の桁数を億の位まで入力できるようにした。市場PG | |||
2021/09/27 | 在庫一覧表の集計方法を見直し、スピードの改善をした。V7 | |||
2021/09/24 | 主要なマスターでは、ログオンオペの権限により項目ごとの入力制御を可能にし、試験的にリリースした。(カスタマイズ) | |||
2021/09/22 | 残高一覧表の残高金額の桁数を億の位まで印字できるようにした。市場PG | |||
2021/09/21 | 会計システム連携有りの入金入力画面で、入金内訳の選択方法を金種によるものに改修した。V7 | |||
2021/09/17 | 印影有りの請求書書式を作る作業を、自社名部分のロゴマークや印影も含めて差込動作を使用するように進化させた。V7 | |||
|