開発メモ | ||||
|
||||
2020/11/11 | カスタム仕様の請求書パターンで、全体ページと得意先ごとのページの両方の印字を改善した。(カスタム対応)V7 | |||
2020/11/10 | 納品書メニューの印字ボタンを、単価有りと単価無しの2つにした。V7 | |||
2020/11/09 | 見積入力で、受注数と発注数に違いが生じた明細ではバックの色をクリームにした。V7 | |||
2020/11/06 | 受発注入力で、受注数と発注数に違いが生じた明細ではバックの色をクリームにした。V7 | |||
2020/11/05 | 随時請求書の消費税の表記方法を、伝票ごと消費税以外では税率より計算することにした。(軽減税率対応)V7 | |||
2020/11/04 | 得意先元帳明細メンテナンスの行番号の採番について改善した。V7 | |||
2020/11/02 | 受発注入力で発注情報を入力する場合、入力時と伝票登録時に仕入先のチェックを完全にするようにした。V7 | |||
2020/10/30 | 見積入力で発注情報を入力をする場合、入力時と伝票登録時に仕入先のチェックを完全にするようにした。V7 | |||
2020/10/29 | 納品書・請求書で、新フォントによる商品名部分の桁オーバーを解消した。V7 | |||
2020/10/28 | タブレットPGへのデータ受信でマスターデータのみ受信する機能を追加した。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/27 | 発注入力の伝票サーチ機能を、他の入力との差が有ったため見直した。V7 | |||
2020/10/26 | タブレットPGでデータ送信時に入力担当を指定出来るよう改修した。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/23 | タブレットPGで元落呼出機能を追加した。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/22 | 売上過去単価参照の手入力商品に対する曖昧検索を、SPを入れた複数文字での複合検索を有効になるように修正した。V7 | |||
2020/10/21 | 随時請求書の品名の桁数を調整した。V7 | |||
2020/10/20 | 随時請求書を、伝票ごと任意な明細選択の操作ができるようにした。V7 | |||
2020/10/19 | 単価の少数点以下3桁までの対応をした。(カスタム対応)V7 | |||
2020/10/16 | 売上日計表と仕入日計表の得意先印字順の選択肢を増やした。V7 | |||
2020/10/15 | タブレットPGでタッチキーボードを手入力に対応させた。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/14 | タブレットPGで品名のマスター候補参照窓を追加した。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/13 | タブレットPGで樹種のマスター候補参照窓を追加した。(カスタマイズ対応)市場TAB | |||
2020/10/12 | 軽減税率対応の骨子を作った。 (商品マスターに対象商品の指定、請求書と請求一覧表、得意先管理表に軽減対象のサインまでに留める。仕入側も同様。)V7 |
|||
2020/10/09 | 見積一覧の見積コピーボタンが、見積入力が編集中だと使用できなかった為改修した。V7 | |||
2020/10/08 | 見積一覧の前行コピーボタンが、倉庫OPを使用している場合、倉庫のコピーにミスが有った為改修した。V7 | |||
2020/10/07 | 売上入力の受注連動機能を、複数選択を有効にすることと、受注No.を全ての行に入力しなくて済むように改善した。V7 | |||
2020/10/06 | 見積依頼書の書式を改善した。V7 | |||
2020/10/05 | プリンタ設定で、設定されているプリンタが削除された場合にエラーが出ていたが、警告までに留めるようにした。V7 | |||
2020/10/02 | 受発注入力で、必須入力項目の可視化の色が、時に消えてしまうことが有ったので見直しをした。V6 | |||
2020/10/01 | 見積入力、発注入力の必須項目の可視化について見直した。V6 | |||
2020/09/30 | 見積書の単価見積書、メーカーリスト、出荷証明書などのExcel版を作った。(カスタム対応)V7 | |||
2020/09/29 | 営業職向けのメニューを編集し、標準機能に有ったものを初めてリリースした。V7 | |||
2020/09/28 | 軽減税率対応に着手した。V7 | |||
2020/09/25 | 得意先元帳明細メンテナンスの随時請求機能で、消費税の印字方法を改善した。V7 | |||
2020/09/24 | 請求書の小計の入れ方を見直した。V7 | |||
2020/09/23 | 売上日計表に、特殊なCSV出力機能を設けた。(カスタム対応)V7 | |||
2020/09/18 | 売上日計表のExcel版を作った。(カスタム対応)V7 | |||
2020/09/17 | 発注書の発注担当者の印字について、初期値の入れ方と変更方法を改善した。V7 | |||
2020/09/16 | 納品書のカスタム版の対応をした。(カスタム対応)V7 | |||
2020/09/15 | 売上明細メンテの鑑部分の消費税の表示について、担当者指定がされると表示無しにしていた為、改善した。V7 | |||
2020/09/14 | 商品マスターのリスト表示で、本支店で絞られなくて表示するケースが有ったので改善した。V7 | |||
2020/09/11 | 現場マスターのリスト表示で、本支店で絞られなくて表示するケースが有ったので改善した。V7 | |||
2020/09/10 | カスタム対応をしたExcel版の見積書で、改ページのミスが出たので対応した。 (画面のテキストサイズも関係する。)V7 |
|||
2020/09/09 | 受注状況参照、発注状況参照の簡易画面について、リリース用パラメータを整えた。V7 | |||
2020/09/08 | 見積入力で、任意の改行が詰めて登録されることが有ったので改善した。V7 | |||
2020/09/07 | 見積書で、工種名、工種計を使用した場合、自動で見積内訳書が印字されるが、スイッチを付けて、内訳書の印字有無が選択できるようにした。V7 | |||
2020/09/04 | 見積書簡易版の書式のページや得意先コードの印字位置などを改修した。V7 | |||
2020/09/03 | 請求書の軽減税率対応版の書式を作った。V7 | |||
2020/09/02 | 納品書の軽減税率対応版の書式を作った。V7 | |||
2020/09/01 | 見積明細リストの単価の桁を、少数点以下が2桁有ると干渉していた為調整した。V7 | |||
2020/08/31 | 明細メンテナンスの4本に、軽減税率のサインを表示する項目を設けた。V7 | |||
|