開発メモ | ||||
|
||||
2022/02/18 | タックシールのDocuWorks出力を作った。(カスタマイズ) | |||
2022/02/17 | 納品書の指定伝票(4種、水平プリンタで複写有り)の対応をした。(カスタマイズ) | |||
2022/02/16 | 入出庫入力に現品票と送り状を追加した。(カスタマイズ) | |||
2022/02/15 | 入出庫日報のロット№の印字桁数を追加した。(カスタマイズ) | |||
2022/02/14 | 荷主の検索を行った時の荷主表示順を改修するか検討した。市場PG | |||
2022/02/10 | 現場別入金管理の得意先で、現場別の開始残の集計方法を印字スピード改善の為、変更した。V7、V6 | |||
2022/02/09 | 入出庫日報の単価を少数点以下2桁まで印字可能にした。V7 | |||
2022/02/08 | 請求書の税込計の印字方法を改修した。(カスタマイズ) | |||
2022/02/07 | 商品推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/02/04 | 売上入力の権限管理を、参照のみの権限で納品書を発行するとデータ更新ができてしまった為、改善した。V7 | |||
2022/02/03 | 品種推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/02/02 | 請求書の消費税の印字方法をインボイス制度対応の為に一部修正した。V7 | |||
2022/02/01 | 出荷入力で買方を変更した時、出荷日を当日にリセットするようにした。市場PG | |||
2022/01/31 | 品群推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/28 | 取引区分14(㎡)で材積欄の納品書への印字方法を見直した。V6 | |||
2022/01/27 | 入荷日が未入力の椪に対して、市元帳の印刷の対応を行った。市場PG | |||
2022/01/26 | メーカー推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/25 | 売上入力と入出庫入力のロット№の格納方法を改修した。(カスタマイズ) | |||
2022/01/24 | 指定した得意先の請求書はExcel保存できるように改修した。市場PG | |||
2022/01/21 | 樹種推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/20 | 納品書の印字用.TXTファイルで、入力材積と集計材積の出力設定をユーザーによって対応可能に改善したV7、V6 | |||
2022/01/19 | 請求一覧表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。市場PG | |||
2022/01/18 | 仕入先推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/17 | 前残、入金額、繰越額を印字しない請求書パターン(前残無し請求書)の控え片を作成した。V7 | |||
2022/01/14 | 買方実績表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。市場PG | |||
2022/01/13 | 得意先推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/12 | ロット別在庫管理を搭載するユーザーで、加工欠損入力のフッダ部の消費と生産の数字に差異が出ていたので調査した。(カスタマイズ) | |||
2022/01/11 | 未引取材一覧表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。 市場PG | |||
2022/01/07 | 担当者推移表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2022/01/06 | ロット別在庫管理を搭載するユーザーで、セット商品マスターを引用する場合、引当数が引用の度に再集計されなかったので改善した。(カスタマイズ) | |||
2021/12/29 | 残高一覧表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。 市場PG | |||
2021/12/28 | 商品管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/27 | セット商品マスターの画面のスタイルを変更した。V7 | |||
2021/12/24 | 在庫表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。 市場PG | |||
2021/12/23 | 品種管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/22 | 各入力画面のカーソルの経由項目について、ユーザーごとに単位や材積を経由するかどうかをiniで設定可能にした。V7 | |||
2021/12/21 | 品群管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/20 | 社員120名超の権限設定をした。(カスタマイズ) | |||
2021/12/17 | メーカー管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/16 | ユーザーのテスト環境を削除し、必要なデータを本番環境に移送した。V7 | |||
2021/12/15 | 樹種管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/14 | 弥生会計との会計連携をテストした。V7 | |||
2021/12/13 | 仕入先管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/10 | Win10で、Shift+F99 の操作ができなくなる事例があった為、調査をした。V7 | |||
2021/12/09 | 得意先管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/08 | 出荷証明書に、出荷を取消した椪が印字されないように改修した。市場PG | |||
2021/12/07 | 加工欠損日報のヘッダ部の項目を調整した。V7 | |||
2021/12/06 | 担当者管理表から出力されるCSVファイルで、項目の並び順を変更し、見やすくなるように改善した。V7 | |||
2021/12/03 | 積込表の材積合計の印字可能な桁数を増やした。 市場PG | |||
2021/12/02 | タックシールの変形版を作り、印刷2のボタンに設定した。(カスタマイズ) | |||
|