開発メモ | ||||
|
||||
2016/11/29 | 市場システムの請求一覧表で、売上入力と訂正入力の材積集計を分けて印字するようにした。 | |||
2016/11/28 | 市場システムの精算一覧表で、売上入力と訂正入力の材積集計を分けて印字するようにした。 | |||
2016/11/25 | 市場システムの請求一覧表で、売上入力と訂正入力のデータを分けて印字するようにした。 | |||
2016/11/24 | 市場システムの精算一覧表で、売上入力と訂正入力のデータを分けて印字するようにした。 | |||
2016/11/22 | 売上伝票請求メンテナンスを追加して、現場単位で売上伝票の消費税適応日を一括変更できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/21 | 売上伝票請求メンテナンスを追加して、現場単位で売上伝票の請求日を一括変更できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/18 | 発注入力で、編集作業中のデータについては他機は参照のみできるようにした。 | |||
2016/11/17 | 受発注入力で、編集作業中のデータについては他機は参照のみできるようにした。 | |||
2016/11/16 | 見積入力で、編集作業中のデータについては他機は参照のみできるようにした。 | |||
2016/11/15 | 請求書の印字順に得意先CD順を追加した。 | |||
2016/11/14 | ロット別出荷状況参照から対象の伝票を呼び出しできるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/11 | ロット別出荷状況参照を作成して、ロットごとに進捗状況を確認できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/10 | 営業担当者別品種別の年間推移表で、前期分の表示・非表示を選択できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/09 | 営業担当者別品種別の年間推移表を作成した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/11/08 | 見積入力の売上転送で、失注フラグの物件は転送できないようにした。 | |||
2016/11/07 | 見積入力の受注転送で、失注フラグの物件は転送できないようにした。 | |||
2016/11/04 | 受発注入力の売上転送で、失注フラグの明細は転送できないようにした。 | |||
2016/11/02 | 受発注入力の製造指示書で、失注フラグの明細は印字から除外するようにした。 | |||
2016/11/01 | 受発注入力の出荷指示書で、失注フラグの明細は印字から除外するようにした。 | |||
2016/10/31 | 受発注入力の明細部に失注フラグを項目を追加した。 | |||
2016/10/28 | 見積商品集計表で、失中分を除いて集計できるようにした。 | |||
2016/10/27 | 加工欠損入力に、経費の入力項目を追加した。 | |||
2016/10/26 | 受発注入力のキーの訂正で、使用材料を金額を再計算するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/25 | 受発注入力のキーの訂正で、使用材料を再セットするようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/24 | 受発注入力の使用材料のキーに一致した商品を、使用材料の初期値にセットするようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/21 | 受発注入力の明細部に使用材料用のキーの項目を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/20 | 商品マスターに使用材料用のキーの項目を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/19 | 売上伝票メンテナンスで、売上伝票の消費税適用日を得意先の現場単位で一括変更できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/18 | 売上伝票メンテナンスを作成して、売上伝票の請求日を得意先の現場単位で一括変更できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/17 | 売上日報に店舗の指定を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/14 | 得意先元帳明細メンテナンスのCSV出力ファイルに店舗を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/13 | 得意先元帳明細メンテナンスに店舗の指定を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/12 | 請求書を店舗ごとにまとめて印字するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/11 | 現場マスターに店舗の項目を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/07 | 得意先別店舗マスターを作成した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/06 | 売掛管理表をエクセル出力するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/10/05 | 仕入先管理表で、印鑑枠の印字有無を切替できるようにした。 | |||
2016/10/04 | 得意先管理表で、印鑑枠の印字有無を切替できるようにした。 | |||
2016/10/03 | 受発注入力で、単価設定機能で発注単価を入力した際に単価確定フラグをセットするようにした。 | |||
2016/09/30 | 発注入力で、単価設定機能で単価入力した際に単価確定フラグをセットするようにした。 | |||
2016/09/29 | 仕入入力で、単価設定機能で単価入力した際に単価確定フラグをセットするようにした。 | |||
2016/09/28 | 営業担当用の日報入力に、社内通達用のメッセージを表示できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/09/27 | 営業担当用の日報入力で、確認済のデータは変更できないようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2016/09/26 | 営業担当用の日報入力で、管理者専用の確認用チェックボックスを設けた。(カスタマイズ対応) | |||
2016/09/23 | 営業担当用の日報入力を作成した。(カスタマイズ対応) | |||
2016/09/21 | 発注状況参照で、明細の表示項目を任意に選択できるようにした。 | |||
2016/09/20 | 受注状況参照で、明細の表示項目を任意に選択できるようにした。 | |||
2016/09/16 | 発注入力の発注納期の入力チェック有無を切替できるようにした。 | |||
2016/09/15 | 受発注入力の受注納期と発注納期の入力チェック有無を切替できるようにした。 | |||
2016/09/14 | 木材建太郎のログインユーザー管理で、ログオン中のユーザーは新たに他機でログオンできないように制御した。(カスタマイズ対応) | |||
|