開発メモ | ||||
|
||||
2017/07/18 | 入金入力に、手形決済日と振出人の項目を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/14 | 在庫参照に認証材名と品質管理名の項目を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/13 | 各種認証材の出荷証明書を出力できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/12 | 倉庫移動入力で、移動先のロットに移動元のロットの認証材名と品質管理名を引き継げるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/11 | 加工欠損入力で、生産したロットに消費したロットの認証材名と品質管理名を引き継げるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/10 | 売上入力で、ロットの認証材名と品質管理名を登録できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/07 | ロット管理で、仕入明細ごとに認証材名と品質管理名を登録できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/06 | 仕入入力で、明細ごとに認証材名と品質管理名を登録できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/05 | 仕入先マスターに、認証材登録情報と品質管理保証情報を登録できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/04 | 品質保証マスターを追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/07/03 | 仕入過去単価参照にデータ出力機能を追加した。 | |||
2017/06/30 | 売上過去単価参照にデータ出力機能を追加した。 | |||
2017/06/29 | 得意先からの注文データ連携で、明細ごとに納品予定日を取り込めるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/28 | EDI連携機能を基に、得意先からの注文データを取り込めるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/27 | 支払明細記入表で、仕入先の締日より前に本帳票を出力した場合に再チェックを促すマークを印字するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/26 | 支払明細記入表で、商社ごとに改ページをするようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/23 | 請求一覧表で、現場別入金管理の得意先について現場ごとの請求額を印字するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/22 | 請求書で、現場別改ページの場合に現場ごとの売上合計を鑑に印字するようにした。 | |||
2017/06/21 | 売上原価再計算を、商品1件指定で行えるようにした。 | |||
2017/06/20 | 商品マスターサーチで、候補表示窓の表示順を在庫数の降順で表示するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/19 | 商品マスターサーチで、候補表示窓に預り残数を表示するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/16 | 見積書見出の受注転送で、得意先マスター未登録の物件は転送できないようにした。 | |||
2017/06/15 | 見積書の出力データに、得意先の項目で入力した文字を追加した。 | |||
2017/06/14 | 見積書見出で、得意先名に直接任意の文字を入力できるようにした。 | |||
2017/06/13 | 商品在庫参照から指定した明細の預り履歴が確認できるようにした。 | |||
2017/06/12 | 商品在庫参照に預り明細の残数の項目を追加した。 | |||
2017/06/09 | 預り在庫参照で、対象明細の出荷履歴表示機能を追加した。 | |||
2017/06/08 | 売上仕入入力に単価未入力のチェック機能を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/07 | 売上仕入入力に原価割れのチェック機能を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/06 | 伝票№をひと月単位で管理できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/05 | 担当者別売上日別集計表を作成して、日ごとの売上実績を印字するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/06/02 | 見積書の印字で、先方担当者の登録がある場合のみ見積書に先方担当者の項目を印字するようにした。 | |||
2017/06/01 | 納品書控えに伝票発行日を印字するようにした。 | |||
2017/05/31 | 売上仕入入力で、売上側で入力した単位名を仕入側にコピーするようにした。 | |||
2017/05/30 | 摘要明細に総数を入力できるようにした。 | |||
2017/05/29 | 売上仕入入力に受注連動の機能を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/26 | 受発注入力に売上仕入入力へのデータ転送機能を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/25 | 市場システムの経費生成で、複数回生成処理をした場合に重複して明細が生成されないようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/24 | 市場システムで、運賃などの経費明細生成時に支払業者名を自動でセットするようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/23 | 市場システムの荷主マスターに、運賃と伐採賃の支払業者を登録できるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/22 | 売上仕入入力で、登録時に明細ごと仕入単価の未入力チェックを行うようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/19 | 売上仕入入力で、登録時に明細ごと原価割れのチェックを行うようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/18 | 商品マスターで、自社製品のデータについて原価訂正のパスワード管理をするようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/17 | パスワード設定に、自社製品の原価ロック解除用パスワードを追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/16 | ロット管理の仕入入力で、在庫参照に在庫管理用のコメント欄を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/15 | ロット管理の仕入入力で、明細部に在庫管理用のコメント欄を追加した。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/12 | 仕入先マスターで、訂正のログを保持するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/11 | 得意先マスターで、訂正のログを保持するようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/10 | 外部ソフトの売上データを、木材建太郎の売上データに取り込めるようにした。(カスタマイズ対応) | |||
2017/05/09 | 売上入力で、明細ごとの利益率の項目を追加した。 | |||
|